工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全く、人騒がせなこった
今朝のデイリースポーツ、1面半分、阪神がスローガン変える、で、もう半分が和泉元彌のプロレスデビュー。でも私が萌えたのはその脇にちっちゃく載ってた某HG氏とインリン様の方でしたが。試合はさすがにHG氏の方が勝ったようですが、後でよくも私に恥をかかせたわねと女王様にハイヒールで踏みつけにされつつ鞭で打たれてるHG氏の図が思い浮かぶのは私だけでしょうか(笑)ああ、インリン女王様の周りに首輪と鎖つきの飼育奴隷はべらせたい~♪・・こんな私は巻来巧士さんの『メタルK』と『瑠璃子女王の華麗なる日々』が大好きだ。ちなみに『牡丹と薔薇』の小沢真珠も大好きだ(笑)・・いや、本当、Sっ気のある人見るのは大好きですよ。自分じゃやりませんけどねー、憧れはあるかも。
あのー、昨日休みだったんで、家人、島に帰郷してたんですよ。
家を見に行くとか言ってたんで、てっきり借りる家のあてが出来たんで見に行くという事かと思っていたんですが、どうもそういう具体的な段階じゃなかったようで。
帰ってきた途端、引っ越すのは止めると言い出したんでこっちは内心びっくりさ。つかその理由というのがね。直接的には、島だったら家賃2、3万であるのかと思ったら4、5万が相場だというんで、それじゃあ市内と大して変わらないし、市内に住むなら当然ながら今持ち家で家賃かからない分、今のまま住んでる方がいいという結論になったという事なんだが。
あのー、っていうかそういう事下調べしてGOサイン出したから、今まで一月程、家の不要品片付けたり今の家売るか人に貸すか不動産屋さんにお願いしたりしてたんじゃないんですかい?・・順番逆だろうっつーの(呆)
そもそも、前にも書いたが、農業や漁業をやるんでもないのに、島に敢えて戻らなきゃいけないのはどうしてか(一旦言い出したら人の言う事なんか聞きゃしないというか喧嘩になるんで家人には直接言わなかったが)私的にはよく分からなかったんだけどさ。
だって、島の物価が高いのは、運搬費かかるし人口少ないんだから大量消費見込んで大量に仕入れて原価下げられないんだから当たり前だし、何をやるにしても船乗って市内まで出なきゃいかんのも、そうやって1回市内まで出て戻る度に船賃と電車賃で往復4000円は飛ぶってのも、何度も島帰ってんだから家人は当然考慮はしてるもんだとばっかり私は思ってたんだけど?
家人の1人は週1とは言わないが月に2、3度は通院して薬もらってるんだし・・そのついでに週1市内まで車で安い食料品を買い出しに行くとしても交通費で月14000円飛ぶんだぞ?その経済的時間的ロスを考えてもなお島に引っ越すのメリットってさ、例え家賃や物価が安くても、今の家を売るか貸すかで収入が入った所であんまりなかろうと私は思ってたんだけど、前述したように私の言う事なんか聞かない人達ですから。
家族ながら、詰めが甘いというかもうちょっと調査とか検討してから行動に移せよっていうか・・さすが40数年自営業一筋だけあって、幸い今まで特に停滞もせず商売出来てきたものの、しっかりしてるようで抜けてるよ~と半分呆れてる次第で。家人は、今まで生きてこれた自負もあるからそれなりに社会常識あるつもりでいるけど、私から見るとそうでもないんだよなあ・・まあ、向こうも私なんぞに偉そうに言われたくはないでしょうが、少なくとも今まで外で人に雇われて働いた経験が殆どない人に、私の会社勤めについてつべこべ言ってもらいたくはないというのが正直な所でもありますですよ。
そんなわけで、まあ期限切って、私が新しい仕事と住処を見つけないといけないという状況はなくなった模様です。チキンハートとしては一安心っす。いや、だからずっと今の家にいるというわけではなく、もう潮時だろうと思ってるのは変わらないから、来年、トリノ五輪が終わった頃をメドに家を出る方針ではいるんですが。はあ・・・本当、先月来のストレス満載な暮らしを思うと家人の大して根拠もない思い付きに恨み言の1つも言いたい所ですけども、まあ喧嘩するのも嫌なんで心の中にしまっておきます、はい。
という事で、一応ブログと小説置き場も、年内にどうこうという事はなくなりましたので、これから張り切って更新していきますですのことね。あとはこれで某投稿小説の審査の結果がよければ際先いいスタート切れるんですけどね~。
ま、とにかく『裏』の方から先に何とかしときます。多分今SMの神様の電波を受信してんですよ私が(笑)神様がいらしてるうちに書いておかないと♪その前にスーパーに水汲みですけども。では行ってきますです~。
家を見に行くとか言ってたんで、てっきり借りる家のあてが出来たんで見に行くという事かと思っていたんですが、どうもそういう具体的な段階じゃなかったようで。
帰ってきた途端、引っ越すのは止めると言い出したんでこっちは内心びっくりさ。つかその理由というのがね。直接的には、島だったら家賃2、3万であるのかと思ったら4、5万が相場だというんで、それじゃあ市内と大して変わらないし、市内に住むなら当然ながら今持ち家で家賃かからない分、今のまま住んでる方がいいという結論になったという事なんだが。
あのー、っていうかそういう事下調べしてGOサイン出したから、今まで一月程、家の不要品片付けたり今の家売るか人に貸すか不動産屋さんにお願いしたりしてたんじゃないんですかい?・・順番逆だろうっつーの(呆)
そもそも、前にも書いたが、農業や漁業をやるんでもないのに、島に敢えて戻らなきゃいけないのはどうしてか(一旦言い出したら人の言う事なんか聞きゃしないというか喧嘩になるんで家人には直接言わなかったが)私的にはよく分からなかったんだけどさ。
だって、島の物価が高いのは、運搬費かかるし人口少ないんだから大量消費見込んで大量に仕入れて原価下げられないんだから当たり前だし、何をやるにしても船乗って市内まで出なきゃいかんのも、そうやって1回市内まで出て戻る度に船賃と電車賃で往復4000円は飛ぶってのも、何度も島帰ってんだから家人は当然考慮はしてるもんだとばっかり私は思ってたんだけど?
家人の1人は週1とは言わないが月に2、3度は通院して薬もらってるんだし・・そのついでに週1市内まで車で安い食料品を買い出しに行くとしても交通費で月14000円飛ぶんだぞ?その経済的時間的ロスを考えてもなお島に引っ越すのメリットってさ、例え家賃や物価が安くても、今の家を売るか貸すかで収入が入った所であんまりなかろうと私は思ってたんだけど、前述したように私の言う事なんか聞かない人達ですから。
家族ながら、詰めが甘いというかもうちょっと調査とか検討してから行動に移せよっていうか・・さすが40数年自営業一筋だけあって、幸い今まで特に停滞もせず商売出来てきたものの、しっかりしてるようで抜けてるよ~と半分呆れてる次第で。家人は、今まで生きてこれた自負もあるからそれなりに社会常識あるつもりでいるけど、私から見るとそうでもないんだよなあ・・まあ、向こうも私なんぞに偉そうに言われたくはないでしょうが、少なくとも今まで外で人に雇われて働いた経験が殆どない人に、私の会社勤めについてつべこべ言ってもらいたくはないというのが正直な所でもありますですよ。
そんなわけで、まあ期限切って、私が新しい仕事と住処を見つけないといけないという状況はなくなった模様です。チキンハートとしては一安心っす。いや、だからずっと今の家にいるというわけではなく、もう潮時だろうと思ってるのは変わらないから、来年、トリノ五輪が終わった頃をメドに家を出る方針ではいるんですが。はあ・・・本当、先月来のストレス満載な暮らしを思うと家人の大して根拠もない思い付きに恨み言の1つも言いたい所ですけども、まあ喧嘩するのも嫌なんで心の中にしまっておきます、はい。
という事で、一応ブログと小説置き場も、年内にどうこうという事はなくなりましたので、これから張り切って更新していきますですのことね。あとはこれで某投稿小説の審査の結果がよければ際先いいスタート切れるんですけどね~。
ま、とにかく『裏』の方から先に何とかしときます。多分今SMの神様の電波を受信してんですよ私が(笑)神様がいらしてるうちに書いておかないと♪その前にスーパーに水汲みですけども。では行ってきますです~。
PR