忍者ブログ

工房日記(日々徒然)

日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[152]  [151]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久し振りです

 今更ですが明けましておめでとうございます(爆)永らく日記書かずにいましたが、今は元気です。まだちょっと、風邪というか喉の炎症が治りきってないんですが、ひとまず物を書く気力は戻ってきました。

 それにしても、当分パソに触ってもなかったから文字打ち間違えまくってるよ(汗)日記は約一月半書いてなかったわけですが、そのうち約2週間位は本当にパソ1度も起動してもいなかったんでメールが溜まってる溜まってる(笑)いや、ほとんどスパムで見る価値なしなわけですが。

 えー、その、パソを起動してなかった間一体何をしていたのかというと、殆ど何もしてないです、建設的な事は。
 仕事はひとまず行ってました。何せまたしても早々に休みを消化させられてしまい、先月20日からつい昨日まで休みなしだったので。というか、日給だから休むと即給料が減るので多少体調悪くてもおちおち休めないし。なので月の前半辺りでさっさと休みを消化させられるとキツいんで何とかならんもんじゃろうかとここで1人呟いてみたり(苦笑)
 あと、今年に入ってからは録画したものはほぼ順調に消化はしてましたね。ドラマとスケート中継除いて(爆)それから、久し振りに図書館で本を借りて読んでたり。でも文章を書くという事からは全く遠ざかってました。いやはや、気力のない時は本当に全く1文字たりとも書けなくなるんですわ。まあパソを起動させる気にさえなれないというのは滅多にない事ですけど。

 いわゆる冬季性うつ、という奴かもしれないんですが、実質、先月末まで精神的にはどん底だったのでネットからすら撤退せざるを得ない状況だったというか。いや、でも生理とダブルで、かもしれないんだが。私生理前は情緒不安定が酷くなるんでそれとうつ状態が重なったのかも??生理が不定期なんで酷い落ち込みが生理のせいかどうかが事前には分からないのです。始まってしまうと身体的にはさておき気分は割とすっきりしてしまうんですけども。
 で、生理明けで何とか書く気力が戻ってきた頃に・・先週末くらいから、今度は風邪をひいて・・咳は出なかったんですが、鼻づまりと喉の痛みがすごくて、仕事休めない分無理をするわけにもいかず、薬飲みつつなるべく休みつつ、で結局2月になってから復帰という事になってしまいました。

 で、日曜日に、いつもは風邪っぽくても大抵1、2日寝るだけで治すんだけど、さすがにあんまり喉の腫れが酷かったんでこれは薬なしでは無理っぽいと思ってドリスタンを飲んだ・・んですが2回飲んだがあまり状況が変わらなかったんで、月曜日に新しい風邪薬を買いにドラックストアに行ったんですけれども・・結構、高いね、風邪薬って。いや、錠剤だと量も多いけど、カプセルになると結構割高な気がする・・。
 風邪薬ではないが、今、ナオリンって名前だったかな?末梢神経の傷を修復するとかって薬のCMやってて気になってたんで値段見たら3980円かい、みたいな(もちろん安売りしてて、ですよ?)高すぎて俺には手が出せない~。

 あ、でも、1個、贅沢しましたね、そういえば。
 某スーパーというか、ま、半分デパートみたいな、食料品売り場とその他専門店が同じ建物の中にある5階建てのでっかいスーパーで・・広告が出ていて、2月からは(退職金の前払い分がなくなるんで)清貧生活に戻らなくてはならない、その前に滑り込みみたいな感じで、香水を買いました。
 正確に言うと、本来は前から好きだったCK oneの大瓶を狙ってたんですな。専門店の中の1つに某ドラックストアがあって、その日限りでポイントカード9倍となっていて、しかも香水が20%OFFだったから。それで、ひとまず値段を確かめに行ったんだけど・・4300円か~。うーむ・・同じCK oneでも店によって値段違うんだよね。2980円とか3980円とか。4300円となると例え2割引でも苦しい。ポイント9倍は魅力なんだけどなー。そもそも私香水好きったって嗅ぐのがメインで自分でつける事は滅多にないんで大瓶要らないんだよな(苦笑)
 というわけで、某ドラックストアを去って、某雑貨ショップに。
 そこは同じ香水といっても試供品みたいな小瓶で、通常980円が680円になってたんです。すぐ近くに大瓶サイズの香水のサンプルもあったんでどんな匂いか確かめつつ結局奮発して4つ買ってきたという。カボティーヌとプチサンボンは前から知ってて好きだったんですが(特にカボティーヌは)ドルチェ&ガッパーナのライトブルーとジバンシーのウルトラマリンは匂いを嗅いで気に入ったもんで。小瓶といっても瓶や外箱のデザインは大瓶のと一緒でかわいらしいですから、贈り物としては女性には喜ばれるかもねー。というか、ファッションやブランドものにゃあ殆ど興味のない私の例外的に女の子らしいっちゃらしい分野でもあり(笑)持ってるだけで身につけるわけではないんだが(爆)・・何せ基本化粧品の臭いが苦手でデパート1階のコスメ売り場とか近寄れない人で(冗談抜きで5分以上いたら気分悪くなるから・・)香水もどれでもいいわけではないもんで。
 ただ、この手のちっちゃい香水なら清貧生活でもたまに手は出せなくはないという野望?もなくはないというか・・ちょっとコレクター欲に火がついた感じでもあり。いや、まあ当分は買わないが。
 って、たまには普通の女の子らしい事も書いてみたぞ、と(笑)

 月が変わるとお買い物気分になるというか、何となく欲しい物が出てくるんですが。でも今月からは清貧生活なんで、すぐには買わずひとまず物色。
 いや、こないだ何気に録画した久石譲のコンサートの番組で聞いた曲が気になったのと、ついでにというとあれだが、基本研ナオコの曲はどれも好きな私が、(あの『夏をあきらめて』の直後に出した曲なんでさほど売れなかったらしいが)一番好きだが大抵のベスト版には入っていない『Lonely Way』を聞く方法があるのかどうか、ちょいと調べる気になって、ひとまずアマゾンとヤフオクを覗いてみたわけですが。
 アマゾンでは一応両方見つけられたものの(『Lonely Way』は発売当時まだCDじゃなくてEPでの発売だったもんで最新のベスト版にしか収録されてないという。いや、他の曲もいいのが揃ってたから買ってもいいんだがな)まだちょっとお高めだったので様子を見る事にして、今度はヤフオクで検索・・・いや~、久石さんがジブリアニメのサントラ手掛けてるのは知ってたが、その他アニメの作曲もいろいろやってたんだねー。一番びっくりしたのは炎のアルペンローゼだったけどさ。
 でも、ヤフオクでもちと高値に過ぎたんでもうしばらく様子を見る事にします・・。

 でもって、さらについでにと、まさかある筈ないよな~と思いつつ、(ヤフオクで)早瀬優香子で検索をかけてしまったのが運の尽き。
 あれは確か私が高校を卒業してすぐ、県外に就職してた頃にカセットで買って・・CD化はしてた筈なんだけど買い損ねたんで未だにカセットを取ってあるアルバムが・・・ヤフオクにちゃんとあったよ!もう15年以上前の話なんでないと思ってたのに!検索してみるもんだねーっていうか結局買ってるし (汗)てか、それだけの年数ずっと気にかけて覚えてる私も私か??どんだけ執念深いんだっていう。まあええわ。これでまた1つ、人生の気掛かりが解消したから(笑)

 そんなわけで、まだ体調は戻ってないんですが(相変わらず喉の痛みと鼻づまりが収まってないもんで)物を書く気力は戻ってきてるんで、せめて日記はぼちぼち書こうと思います。
PR
カウンター
忍者ブログ [PR]
Template by repe