忍者ブログ

工房日記(日々徒然)

日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[23]  [22]  [8]  [19]  [2]  [1] 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キル・ビルvol.2見てきました

 幸い行きは雨降らないでいてくれたので自転車で映画館近くまで行けました。帰りも殆ど濡れずに済んだので、こりゃ日頃の行ないがいいって事でしょうかねえ?(笑)

 さて、肝心の映画本編ですが・・・うーん、vol.1がえらい派手でしたからねえ。全体的にこぢんまりとまとまった印象を受けてしまうんですよ。実際立ち回りも殆どないし。まだ見てない方の為にあまり詳しくは語れないんですが、個人的には、もうちょっと白蓮寺での修行の様子を詳しく描写してもらわないと何故彼女だけが奥義を伝授されたのか今ひとつ納得いかんのですけども。あのエル(L)もお寺で修行してたとは驚きでしたが・・なるほどねえ、いろんな意味でエルと主人公はライバルだったと。最期は呆気なかったけど。私、具然ですが今「完全犯罪の事件簿」という犯罪実録ものの本を読んでるんですが、そこにも毒ヘビの項目はあってブラックマンバの事も載ってましたけど・・実際に殺人目的でヘビを使用した事例は殆どないしその数少ない中でも成功例は更に少ないとの記述でした。第一、取り扱いが難しすぎるもんね。下手したら自分が噛まれてあの世行きですし。

 っと、話が脱線してしまったので元に戻しまして。まあ、派手なアクションはあまりないんですが、ただ、ベアトリクス(主人公)の心情はよく分かりました。というか、彼女は別にビルが嫌いになったわけじゃないんだよね。でもってビルも彼女が嫌いなわけではなかったと。でも最後は殺し合いにならざるを得ない辺り、果たして子はかすがいなのかその逆か。うーん。
 映画本編に入る前の予告編で、1本面白そうな映画を発見しました。「ヴァン・ヘルシング」って、多分朝の情報番組でもちらっと見た記憶があるんですが・・これで「サンダーバード」と「キャットウーマン」と合わせて今年の予定が埋まったような(笑)映画は好きですが直接映画館まで見に行く分はこれで充分かなあと。
PR
カウンター
忍者ブログ [PR]
Template by repe