忍者ブログ

工房日記(日々徒然)

日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[28]  [26]  [25]  [23]  [22]  [8]  [19]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風一過&「陰陽師2」感想

 直撃は免れたからか、こちらは雨風はそれほどでもなくて助かりました。月曜日から天気が悪かったもんで、3日ぶりに、仕事の最中に2日遅れの仲秋の名月を見ましたですよ。

金木犀の香りを嗅ぎながら月眺めつつ仕事してると、本当に秋だなあと思いますわ。で、昨日は雨でしたから会えなかったいつもの洋白にゃん・・今朝は畑で何やら土を掘ってた所に私が現れたもんで駆けてきたのはいいが、おかげでTシャツに土色をした猫の足形がくっきりと(苦笑)しかも、しばらく抱っこして耳掻いてやってから地面に下ろした所、立っている私の太腿に前足乗せて2本足で立ったかと思ったら、直後に私がちょっと屈んだらジャンプして背中ゆうか人の肩に飛び移ろうと足掛けてきたんですけど・・・猫って本当に人の背中駆け上がったり飛び乗ったりするんですね~。奴は本当に人に抱っこされるのが好きらしいです。単純に高い所が好きなだけかもしれませんが(苦笑)
 
 というわけで。2日遅れないなりましたが「陰陽師2」見てみました。うーん、もうちょっと派手に物の怪とか出てきてアクション映画っぽかったりするのかと思ったら、そんなでもなかったですね。野村萬斎さんは、さすがに着物着て動くお仕事なさってるだけあって所作が美しくていらっしゃいましたが。まさかアメノウズメノミコトの代わりとして踊られるとは思いませなんだ。いい舞いっぷりだったなあ。ただ、内容としては、時間の長さの割には薄く感じたのですが・・恭子ちゃん、もうちょっと活躍してくれるかと思っていたんだがなあ。途中から妙に濃すぎる男の友情?の方に目がいっちゃったよあたしゃ(苦笑)確か同じ原作でNHKでドラマもやってたよね。その時の清明役は稲垣吾郎くんでしたけど。彼よりはやはり萬斎さんのが雅な平安人っぽくて風情があってよかったです~。

 吾郎くんといえば、明日「八つ墓村」があるんだよな。さて、これまでのドラマとどう違うのかが楽しみでございますですよ。八つ墓村フリークとしては是非見とかないと♪
PR
カウンター
忍者ブログ [PR]
Template by repe