工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
後悔のないように、と言うけれど
人間身体は1つしかないので、何かを選び何かを選ばない事が頻発するわけで。
それはすなわち、選ばなかった片方の可能性を捨てるという事だから、全く後悔しないなんて事は有り得ないのだと思う。
昼飯のメニューの選択から、就職や、プロポーズを受けるかどうか、子供を作るか作らないかといった大きな決断まで、人生、長く生きれば生きる程、自分が選ばなかった、捨てられた物事の痛みや後悔が雪のように降り積もって堆積していくものなんだろうな。
そして、そういうものも含めて自分の裡に引き受けるのが責任を取るって事なのかもしれない。
後悔する事すら込みで決めるのが決断なのであり、決められなければ、決められなかった事にすら後悔は発生する。多分それはどんな人も一緒だ。
私自身は自分の人生、前向きに頑張れるとはとても言えないが、皆が頑張れるよう祈る事なら出来る。
どうか、後悔のないように、ではなく、後悔する事を恐れないで生きていって欲しい。そして出来れば、皆が笑っていられますように。
それはすなわち、選ばなかった片方の可能性を捨てるという事だから、全く後悔しないなんて事は有り得ないのだと思う。
昼飯のメニューの選択から、就職や、プロポーズを受けるかどうか、子供を作るか作らないかといった大きな決断まで、人生、長く生きれば生きる程、自分が選ばなかった、捨てられた物事の痛みや後悔が雪のように降り積もって堆積していくものなんだろうな。
そして、そういうものも含めて自分の裡に引き受けるのが責任を取るって事なのかもしれない。
後悔する事すら込みで決めるのが決断なのであり、決められなければ、決められなかった事にすら後悔は発生する。多分それはどんな人も一緒だ。
私自身は自分の人生、前向きに頑張れるとはとても言えないが、皆が頑張れるよう祈る事なら出来る。
どうか、後悔のないように、ではなく、後悔する事を恐れないで生きていって欲しい。そして出来れば、皆が笑っていられますように。
PR