工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
調味料バトン
某所で見つけてきたバトンですが・・自分ではわりかし平凡な回答だと思っていますが、はて・・それぞれ家の特徴というのが如実に表れる部分でもあるわけですけれども。
そんなわけで、以下がうちの回答です~。
そんなわけで、以下がうちの回答です~。
◆Q.次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。
☆A
目玉焼き→昔はウスターソース、今は醤油+七味唐辛子。
納豆→いやー、まだ食った事ないんだー。何かお勧めがあるなら教えてけろ。
冷奴→通常は醤油+生姜。たまにイタリアンドレッシング。
餃子→餃子のたれ。いわゆる醤油+酢+ラー油。たまにウスターソース。
カレーライス→ウスターソース。何もかけない事も多いが。
ナポリタン→ん?あれはケチャップで味付けてるから通常は何もかけなくねえ?まあ店で食う時は粉チーズとタバスコかけるけど。
ピザ→何もかけないなあ~。
生キャベツ→千切りキャベツの場合は大抵はおかずと共に食べるのでキャベツ自体には何もかけない事が多い。たまに醤油ベースのドレッシングをかける程度。焼肉屋で出てくる付け合わせの(千切りじゃない)キャベツだと、塩を振ってかじる事もある。
トマト→何もかけない。
サラダ→うちは最初からマヨネーズかごまドレッシングで和えてる事が殆どなので、それ以上何かを加える事はない。
カキフライ→醤油。あればタルタルソース。
メンチカツ→昔はウスターソースだったが今は醤油の方が多い。
コロッケ→かけるなら醤油。たまにケチャップ。何もかけない事も多し。
天ぷら→そうめん用めんつゆ。あれば大根おろしを入れる。
とんかつ→醤油。たまにケチャップ+ウスターソース。
ご飯→ご飯の友ならいっぱいあるが、鮭フレークも金山寺みそも調味料じゃないもんなあ・・なので、基本何もかけないという事で。かけるなら醤油。ごくたまにマヨネーズといった所。
◆Q.周囲に意外だと驚かれる好きな組み合わせはありますか?
☆A.
うすーくマヨを塗った食パンの上にふりかけ。のりたまとか、大人のふりかけの山葵味とか、あるいは生タイプの鮭とか明太子なんかがお勧めだが。この場合食パンは焼かなくていいが(いや、焼いてもいいけど)、おかず味噌(じゃこ入り)や海苔佃煮を塗る場合(あ、この時はパンにはマヨよかバターかマーガリンを薄く塗る方がいい)は焼いてもよろし・・ん?やっぱり変??
◆Q.それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
☆A.
うーん・・玉子焼きの甘いの、かなあ。塩味の玉子焼きで育ってきてるんで、一口食べて甘いというか砂糖の味が効いてる玉子焼きには違和感が。
◆Q.バトンを回したい5名は?
☆A.
どなたかよろしければどうぞ~♪
☆A
目玉焼き→昔はウスターソース、今は醤油+七味唐辛子。
納豆→いやー、まだ食った事ないんだー。何かお勧めがあるなら教えてけろ。
冷奴→通常は醤油+生姜。たまにイタリアンドレッシング。
餃子→餃子のたれ。いわゆる醤油+酢+ラー油。たまにウスターソース。
カレーライス→ウスターソース。何もかけない事も多いが。
ナポリタン→ん?あれはケチャップで味付けてるから通常は何もかけなくねえ?まあ店で食う時は粉チーズとタバスコかけるけど。
ピザ→何もかけないなあ~。
生キャベツ→千切りキャベツの場合は大抵はおかずと共に食べるのでキャベツ自体には何もかけない事が多い。たまに醤油ベースのドレッシングをかける程度。焼肉屋で出てくる付け合わせの(千切りじゃない)キャベツだと、塩を振ってかじる事もある。
トマト→何もかけない。
サラダ→うちは最初からマヨネーズかごまドレッシングで和えてる事が殆どなので、それ以上何かを加える事はない。
カキフライ→醤油。あればタルタルソース。
メンチカツ→昔はウスターソースだったが今は醤油の方が多い。
コロッケ→かけるなら醤油。たまにケチャップ。何もかけない事も多し。
天ぷら→そうめん用めんつゆ。あれば大根おろしを入れる。
とんかつ→醤油。たまにケチャップ+ウスターソース。
ご飯→ご飯の友ならいっぱいあるが、鮭フレークも金山寺みそも調味料じゃないもんなあ・・なので、基本何もかけないという事で。かけるなら醤油。ごくたまにマヨネーズといった所。
◆Q.周囲に意外だと驚かれる好きな組み合わせはありますか?
☆A.
うすーくマヨを塗った食パンの上にふりかけ。のりたまとか、大人のふりかけの山葵味とか、あるいは生タイプの鮭とか明太子なんかがお勧めだが。この場合食パンは焼かなくていいが(いや、焼いてもいいけど)、おかず味噌(じゃこ入り)や海苔佃煮を塗る場合(あ、この時はパンにはマヨよかバターかマーガリンを薄く塗る方がいい)は焼いてもよろし・・ん?やっぱり変??
◆Q.それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
☆A.
うーん・・玉子焼きの甘いの、かなあ。塩味の玉子焼きで育ってきてるんで、一口食べて甘いというか砂糖の味が効いてる玉子焼きには違和感が。
◆Q.バトンを回したい5名は?
☆A.
どなたかよろしければどうぞ~♪
PR