工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
終わった・・
ひとまず気を落ち着けてエキシビジョンは見ました。
うちの部屋のTVにBSついてないんで(津波の情報番組で移動になったもんで)今日の0時45分から教育テレビで再放送してたのを録画して。
うわ、何だこの静かすぎるというかあっさりしすぎなエキシビ。少なくとも祝賀ムードというものはなかったような?いや、大抵エキシビってメダリストだとアンコールあったり、仮装してたり、もっと和やかで楽しい雰囲気があるもんなんだけど。
プル様とかエヴァンくんとかバーチューさんとこ(アイスダンスの金メダル組)とか申雪さんとこ(ペアの金メダル組)は拍手喝采&スタオベでしたけど・・問題の彼女はそんな事もなかったような?
というか、優雅と言えば聞こえはいいけどちょっとやってる事(技の数)が少なすぎますね。御覧になった方はお分かりでしょうが、他の方のエキシビナンバーと較べるとどう見ても見劣りはしますよ?
他の方もおっしゃってたけど、二言目には表現力があるって言われるけど、少なくとも彼女はしっとりとした曲(演目)を表現するのはそんなに得意じゃないと思うぞ?今期のSPの007とか、今期の本来のエキシビの方が(Don't stop musicだったんだけど、サーシャ・コーエンがかつて同じ曲で滑ってたからなのか今回は別の演目だった)多分上手く見えると思う。まあ、それでもテレビの報道はやたら持ち上げるから、よく知らない人は受け売りであれが上等な演目だとカンチガイするんだろうなあ(溜め息)・・イナバウアー1つ取っても、長洲さんより背中全然反れてないし足元もぐらついてたような?
皆さん正しくは長洲さんのイナバウアーの方が上質ですから(きっぱり)
それにしてもプル様やランビのエキシビは何度見ても飽きないなあ。彼等はプロの経験もありますからエキシビナンバーでも実に魅せてくれます。というかあれくらいの華と迫力ないと多分興行に呼んでもらえないんじゃないかな・・いや、まあ彼女は引退すればあとは悠々自適なつもりかもしれませんけどね。
あ、前半と後半の合間に滑ってたカナダの男の子の演技がすごく好きでした。和んだなあ。あとは申雪さんとことベルビンさんとこで癒されたわ。
今回くらい心のささくれ立つ五輪も珍しかったよ本当・・昨今のブームだから五輪だからっていうんで興味半分で見てる方にとってはどうでもいい事かもしれないけど、本来競技としてのフィギュアが生きるか死ぬかくらいの、参加してる選手のやる気に直結する話なのに、日本じゃただひたすら彼女を持ち上げ銀残念でしたでもおめでとうとしか報道しないんだから。
まあこの憤懣やるかたない気持ちを、しかし嫌韓に持っていこうとする流れには私は乗りたくないし乗りませんが。嫌韓な人の何が虫酸が走るって、二言目にはまるきり部落差別的な事を口にする事だ。そりゃ結局思考としてはネチズンと同じだろ。ま、彼等の正体が日本人なのか『南』の人なのかそれとも『北』の人なのかは定かじゃないしな。というかどっちにも『北』の人は紛れてる気がするんだけどなー(苦笑)
ま、でも、どっちにしても、彼女の事は正直もう決して好きになる事はないと思うけど、それと私のもう1つの趣味とはまた全然別次元の問題ですけどねwww
そんなわけで、もう少し気持ちが落ち着いたら閉会式と女子のSPとFPも改めて見直して感想書こうと思います。ひとまず、数多くのフィギュアファンの皆さんがおかしい事はおかしいと声を上げてくれてる事だけが唯一の救いですね。
最後にプル様、無論知り合いでも何でもないけど1ファンとしてこれだけは述べさせて頂きます。身体の調子は多分決して万全ではないんだと思うんだけど、帰ってきてくれて本当にありがとうございました&お疲れ様でした。エキシビナンバー見てたら、あなたがフリーのステップは競技会におけるジャンプの価値を問う為に敢えてそれほど作り込まなかったのかなーと思えてきました。しばらく現役は続行されるとの事なので、またお会い出来る事を楽しみにしています。
うちの部屋のTVにBSついてないんで(津波の情報番組で移動になったもんで)今日の0時45分から教育テレビで再放送してたのを録画して。
うわ、何だこの静かすぎるというかあっさりしすぎなエキシビ。少なくとも祝賀ムードというものはなかったような?いや、大抵エキシビってメダリストだとアンコールあったり、仮装してたり、もっと和やかで楽しい雰囲気があるもんなんだけど。
プル様とかエヴァンくんとかバーチューさんとこ(アイスダンスの金メダル組)とか申雪さんとこ(ペアの金メダル組)は拍手喝采&スタオベでしたけど・・問題の彼女はそんな事もなかったような?
というか、優雅と言えば聞こえはいいけどちょっとやってる事(技の数)が少なすぎますね。御覧になった方はお分かりでしょうが、他の方のエキシビナンバーと較べるとどう見ても見劣りはしますよ?
他の方もおっしゃってたけど、二言目には表現力があるって言われるけど、少なくとも彼女はしっとりとした曲(演目)を表現するのはそんなに得意じゃないと思うぞ?今期のSPの007とか、今期の本来のエキシビの方が(Don't stop musicだったんだけど、サーシャ・コーエンがかつて同じ曲で滑ってたからなのか今回は別の演目だった)多分上手く見えると思う。まあ、それでもテレビの報道はやたら持ち上げるから、よく知らない人は受け売りであれが上等な演目だとカンチガイするんだろうなあ(溜め息)・・イナバウアー1つ取っても、長洲さんより背中全然反れてないし足元もぐらついてたような?
皆さん正しくは長洲さんのイナバウアーの方が上質ですから(きっぱり)
それにしてもプル様やランビのエキシビは何度見ても飽きないなあ。彼等はプロの経験もありますからエキシビナンバーでも実に魅せてくれます。というかあれくらいの華と迫力ないと多分興行に呼んでもらえないんじゃないかな・・いや、まあ彼女は引退すればあとは悠々自適なつもりかもしれませんけどね。
あ、前半と後半の合間に滑ってたカナダの男の子の演技がすごく好きでした。和んだなあ。あとは申雪さんとことベルビンさんとこで癒されたわ。
今回くらい心のささくれ立つ五輪も珍しかったよ本当・・昨今のブームだから五輪だからっていうんで興味半分で見てる方にとってはどうでもいい事かもしれないけど、本来競技としてのフィギュアが生きるか死ぬかくらいの、参加してる選手のやる気に直結する話なのに、日本じゃただひたすら彼女を持ち上げ銀残念でしたでもおめでとうとしか報道しないんだから。
まあこの憤懣やるかたない気持ちを、しかし嫌韓に持っていこうとする流れには私は乗りたくないし乗りませんが。嫌韓な人の何が虫酸が走るって、二言目にはまるきり部落差別的な事を口にする事だ。そりゃ結局思考としてはネチズンと同じだろ。ま、彼等の正体が日本人なのか『南』の人なのかそれとも『北』の人なのかは定かじゃないしな。というかどっちにも『北』の人は紛れてる気がするんだけどなー(苦笑)
ま、でも、どっちにしても、彼女の事は正直もう決して好きになる事はないと思うけど、それと私のもう1つの趣味とはまた全然別次元の問題ですけどねwww
そんなわけで、もう少し気持ちが落ち着いたら閉会式と女子のSPとFPも改めて見直して感想書こうと思います。ひとまず、数多くのフィギュアファンの皆さんがおかしい事はおかしいと声を上げてくれてる事だけが唯一の救いですね。
最後にプル様、無論知り合いでも何でもないけど1ファンとしてこれだけは述べさせて頂きます。身体の調子は多分決して万全ではないんだと思うんだけど、帰ってきてくれて本当にありがとうございました&お疲れ様でした。エキシビナンバー見てたら、あなたがフリーのステップは競技会におけるジャンプの価値を問う為に敢えてそれほど作り込まなかったのかなーと思えてきました。しばらく現役は続行されるとの事なので、またお会い出来る事を楽しみにしています。
PR