忍者ブログ

工房日記(日々徒然)

日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[131]  [130]  [129]  [127]  [126]  [122]  [121]  [120]  [118]  [117]  [115

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眼精疲労をナメてはいかんかった

 あー、タイトル通り、今週2日も棒に振ってしまいましたですよ。
 いや、もういい年だっていうのと、夏はどうしても熟睡しにくいって要因が重なった結果かもしれませんが、まあ自戒を込めて報告です、はい。

 まずは月曜日から。
 この日仕事休みだったんで、5時過ぎまで起きてまして。ここまでは平気だったんですよ。この後、目が覚めてからちょっとおかしくなったんです。

 10時半くらいに、胃が痛くて目が覚めて。ん?そういやもう半日近く何も入れてないからなあ(お茶は飲んだんだが)と思い、トイレに立ちがてら飲むヨーグルトを200ml程飲んで。思えばこの時点で歩いてるとなーんかふらふらするなあと思ってたんですが、起きぬけだからかな~と軽く考え、多少胃のむかつきを感じながら再び寝て。2時間程して再び起きて、さあ昼食をと階段を降りてる時に、あれ、やっぱりなーんかぐーらぐーらするぞ?と思いつつ・・そのうち、立ってると段々、視界が回るというか身体がゆーらゆーらして立っていられないというか一刻も早く横になりたくなる事が判明。何より、もう半日以上固形物を口にしてないのに、茶碗に盛られた御飯を見ても食欲がわかない・・明らかに変ですよね?

 でも、ここで何も食べないと、家人に見咎められるというか無駄に残飯を増やしてと怒られるので、味噌汁だけは匂いを嗅いだ時点でアウトだったんで(無性に気持ち悪くなった)スルーして、前日の鰻混ぜ御飯の残り(茶碗半分程)と冷御飯(茶碗1杯)とお茶だけ持って自分の部屋に行ったわけです。冷御飯は、梅しそふりかけで食べるつもりで(ふりかけの買い置きは結構な種類ある)
 んが、座卓の前に座っても箸を持つ気になれない・・・うーん、食欲だけは突出してる私としてはかなりの異常事態です。それでも5分くらい後に、ひとまず鰻混ぜ御版の方だけは、普段の10倍くらい時間かけて、もっそりもっそり食べ終わったものの、それでもうそれ以上入らなくなって、冷御飯は残して布団の上に横になってしまい、そのまま1時間半程寝て。この時も多少の胃のむかつきはあったんですが、まあ吐き気という所まではいかず。

 で、目が覚めた時点では気分は楽だったんで・・食欲もあったもんで、起きて、手をつけずにいた冷御飯を食べました。梅しそふりかけで、割とスムーズに。というのも、冷御飯食べる前にトイレに立った時も、相変わらず(寝てる時や座ってる時はそれほどでもないんだけど)身体がぐーらぐーらしてたんで・・さすがの私もこれって眩暈って奴?と思い(初体験なんで把握するのに時間がかかりました)・・喉も痛くないし咳も出てないけど・・これって夏風邪というか発熱による眩暈?と判断して(額、触ってもそれほど熱くもないし悪寒もなかったんだけど・・私平熱低いからなあ~、一応熱出てるって事?と思って)解熱鎮痛剤を飲む為に腹に何か入れておく必要があったという事で。

 薬飲んでしばらく、だるかったんで横になってたんですけど、いい加減食事の後片付けをしようと、やっぱりふらふらしながら下に降りた所、家人が夕食の準備をしてたんですが。
 ・・家人の思い付きなのかどこかで見たのかはしらないが、家人は最近豚しゃぶ(豚肉を湯通ししただけのもの)を白菜の漬け物やアスパラやコーンと一緒に混ぜたものを作るのね。ただ、正直、私はこの白菜の漬け物の味や匂いが苦手で・・どうせならキムチと混ぜて豚しゃぶキムチにしてくれりゃあいいんだが、家人の1人が辛いのが苦手なせいか、普通の白菜の漬け物なんだわさ。
 で、家人がパックからボウルに取り出した際のその匂いを嗅いだ途端猛烈な吐き気が(普段は苦手といってもそこまでの嫌悪感はないんだけど、やっぱり体調よくない時はあかんね)うわー、よりによって今晩これかー。無事食べられるかなーと思いつつ、まあ薬は飲んだし、何とかなるでしょうと、再び部屋に戻って仮眠。
 2時間程して家人に呼ばれたので・・この時も、目が覚めた時点では気分はよかったし・・御飯1杯くらいなら食べられるかと思い、ふらふらしながら下に行き。
 白菜の漬け物はさり気なくよけて(笑)肉とアスパラを少々と、トマトときゅうり3切れで御飯1杯を食べ終え、あとはレンジでチンしたとうもろこしを1本の4分の1程食べてごちそうさま、だったんですが(明らかに普段より少ない量なんですが、家人は何も言わなかった)・・問題はその後。
 食事の後片付けをしようとシンクの前に立った途端、視界がぐらぐら(そんなに暑い日じゃなく私も暑いと感じてないのに)汗がだらだら流れて胃がむかむかして、吐き気最高潮。これは、洗い物終わるまでとても保たないと思い、やむなく自分の部屋に帰って横になり5分程休憩。で、楽になったので何とか洗い物と風呂掃除と入浴を済ませてから、またしても仮眠を取って・・この時はさすがに、夕食が胃の中を通過するまで、寝ていてもそれなりに胃がおかしかったんですが・・この後、トイレに立った時はふらふらしなかったので、解熱剤が効いたという事なのかどうか。

 この日でもう今月の休みは消化してるからあと1週間は休めないんで、火曜日、仕事中に眩暈が出ないといいんだけどなあと思いつつ。幸い、気温としてはきつくはなさそうだったんですが・・念の為もう1度解熱鎮痛剤を飲んで、まあ火曜日は事無きを得たわけです。

 そして水曜日。
 またしても眩暈で1日棒に振ったわけですが・・きっかけは、月曜日と同じく、眠気を我慢してパソやってたから、だと思います。さすがに同じ事やって同じ風になるといくら何でも気が付きますわな(苦笑)

 水曜日は仕事休みじゃなかったんで、午前2時半くらいには就寝したわけですが、何だか目が冴えてしまって結局仕事行く時間まで横になってただけで全然寝られず。思えばこの時既に眩暈起こしてたんですねー。仕事してる時に既に調子悪かったし。で、何とか仕事終えて風呂に入って、普段はこの後テレビ見ながら飯食うんですが、さすがにこの日はすぐに寝まして。でも、暑いんで(さっき分かったが、この日こっち梅雨明けしてたんですねー)4時間もしないうちに目が覚めた・・その後は、月曜と同じパターンですよ。起き上がると視界が回るんです。ふらふらしてまっすぐ立っていられず、段々気分が悪くなってくる。でもって食欲が全くない。
 この日の昼は前日のオムレツの中身の残りだったんで、御飯と混ぜて炒めたんですが・・作ってる時点では食欲あったのよ。で、作り終える所までは何とか耐えられたの。でも、2階の自分の部屋についた時点で倒れ込んでしまい、とうとう食べられずに2時間して冷蔵庫に戻してるという。

 こないだは熱でも出て眩暈起こしたのかなーとカンチガイしてたわけですが、この日はさすがにこれは風邪とは関係ないと気が付きました。えー、つまり、眼精疲労の酷い奴というか、睡眠不足のせいで眩暈を起こしてるというか、無理して起きてたから三半器官がおかしくなったんだろうと。

 眩暈ってね、文字通り目が回ってる・・眼球が勝手に回っちゃってる状態なんですよ。起きてやる作業ってことごとく視点を固定させないといけないわけじゃん?それが勝手にぐるぐる回ってるもんで集中出来ず無理に視点を固定させようとすると気持ち悪くなると。加えて、立ってると倒れないように姿勢を維持しないといけないんで余計おかしくなると。寝て、目を閉じてるとひとまず姿勢維持しなくていいし視界が回ってる事も意識しないで済むから気分は楽になるんだけど、といっても眼球が回ってる状態はそのまんまなので基本何も出来ない事に変わりはないと。
 何で眩暈と胃の痛みとか食欲不振が同時にくるのかやっと分かりましたよ。これ、乗り物酔いと同じ状態なんじゃん。確かに酔ってる時気分悪いし食欲なんてないもんな。つまりこの状態に一番効くのは酔い止め薬なんだろうが、生憎こないだ使用期限が切れて捨てた所で手元になかった・・というか、まさか家にいて乗り物に乗らずに酔った状態になるなんて思いもよらない事だし。

 とにかく眼精疲労であるからには数時間熟睡するのが一番の薬と思われるわけで。こないだもそれで治まったんだし。んが、この日は暑かったんで・・気温高いと熟睡しにくいんだよね。してもすぐ目が覚めてしまうし、眼球が落ち着いてないからそもそも眠りにくいんだ。こないだ解熱鎮痛剤飲んで治まったように思ったのは、薬によって熟睡出来たからなんだろうな~多分。
 もはや夕食食べる為に下に降りるだけでグロッキーなのは分かってたんで、家人に夕食は要らないと言っておいて・・なもんで前日から約1日半何も食べない状態のまま(お茶だけは飲んでたけどそれすら胃が受け付けてくれず吐きそうになりながら)かろうじて風呂だけは入った後、細切れに熟睡しながら、とうとう木曜日の仕事の時間を迎えたんですね。

 仕事行くまでに、2時間くらいはまとまって熟睡出来たから、何とか治まってくれてるといいなあ~と思いつつ、起きて着替えて・・どうやらまだ回っているようだけど・・・昨日も何とか出来たんで、今日も何とかなるかなーと思いつつ、ふらふらしながら自転車に乗り、仕事場に着いて、ふらふらしながら荷物を乗せて、自転車漕いで配達ルートに行き・・3、4ヶ所階段の昇り降りをした時点で、とても立っていられなくなってしまいまして。世界がぐるぐる回るだけじゃなくて、冷や汗だらだら気分悪いわ気が遠くなりそうだわ。
 こりゃいかん、今日は仕事終わるまで保ちそうにないと判断して、自転車に乗ってるだけなら何とか耐えられたんで、仕事場に戻り、ギブアップ宣言をしてしまいました・・。
 幸い人がまだ残ってたんで代わりに私の持ち場に行って頂く事が出来たんですが・・ご迷惑をおかけしてしまいました(汗)何か顔が真っ青だったらしく、えらく心配をおかけしてしまっただよ。
 とにかく座って休んでなさいと言われたもんで、20分くらい、出されたお茶を飲みつつ、世界が回る~と思いつつ休んで、自転車ごと車で自宅まで送ってもらったりして・・いや、申し訳ない(深々)
 で、家帰った時には大分楽にはなってたんで・・・何せクーラーないから身体冷やそうと思うと風呂入るしかないんで、ひとまず風呂入ってから床につきまして。4時間くらいして一旦トイレに立った時にはほぼ眩暈消えてました。で、枕の上に保冷剤敷いてもう2時間程寝て・・幸い木曜は昼食も夕食も食べられました。

 いやー、他の季節なら少々寝ないでいても、都合のついた時に横になればすぐ熟睡出来て取り返せるわけですが、夏は熟睡しにくいから気をつけないといかんですね。人間、寝てないと駄目だって事だな(私今までこの台詞何回言ってんだろ・・学習能力が足りんな)ひとまずこれからは、いくら涼しい時間の方が作業がはかどるからといっても、ある程度眠くなった時点でパソから離れる事にします(当たり前といえば当たり前ですな~)
PR
カウンター
忍者ブログ [PR]
Template by repe