工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
交通事故報告 その2
あー、今病院で処方されてる痛み止めは毎食後、なんですね。
つまり朝昼晩1日3回。
でもさ、そうすると、夕食後から翌日の朝食までは、通常12時間くらいは空くじゃん?というか私んとこは空く。うち、夕食午後6時前だもん。なもんで、その間、夜中に痛くて寝られない時は、飲んでしまってもいいんだろうか、と飲んでから疑問に思ってみる(爆)
つまり朝昼晩1日3回。
でもさ、そうすると、夕食後から翌日の朝食までは、通常12時間くらいは空くじゃん?というか私んとこは空く。うち、夕食午後6時前だもん。なもんで、その間、夜中に痛くて寝られない時は、飲んでしまってもいいんだろうか、と飲んでから疑問に思ってみる(爆)
一応前回飲んだ時から9時間くらい経過してて、そろそろ薬の効き目が切れる頃合ではありましたが・・あんまり辛いと夜中目が覚めたっきり(眠いけど)眠れないので空きっ腹でもつい飲んじゃうわけで。
まあ本当はあまり回数増やすと身体の中にある薬の成分が想定外になっちゃうからあまりよくはないんだろーなーと、1日3回というのはひとまず守ってますが。夜中飲んだ場合は、朝か昼飯後どっちかで飲まない、とか。
まあ飲めば割とすぐに楽になるんだけど。うち床に布団敷いてるから、寝る姿勢を取るまでが大変なのと、両脇腹が痛いもんですから楽な(寝られそうな)姿勢を取るまでも大変なんで、一旦起き上がるとしばらくはパソの電源入れて、ついでにSNSに立ち寄って日記書いたりしていますが。
しかし、いやー、やっぱ痛み止め頼りという事は本調子でないって事か、自分。今ひとつ調子の悪い時の養生の仕方が分かってないっぽいよ(苦笑)
今まで滅多に(長期に渡って)体調悪くなった事がないのと、たまに悪い時も調子が悪いって人にはなかなか言いにくいのもあって・・以前風邪こじらせて、多分気管支まで悪くして、5分おきくらいに咳が出たら数分止まらないという現象があった時もバイトは休まず行って病院行かずじまいだったし(何故か仕事中外回ってる時間帯は発作が収まっていたので)仕事中に両足首を(それぞれ片方1回ずつ)捻って・・足の甲までずーっと痛みが残ってて、骨折れてるかひび入ってるのかもよ?と当時の友人に言われた時も結局病院には行かなかった私。
うーむ、無茶しいというよか、やはり医者嫌い??
確かに、あちこち身体を触られるのどころか、ある程度の距離を越えて近付かれるのも生理的に苦手な人だが、俺(爆)親でも駄目ですもん(全然自慢にならんわ)
でも今回はさすがに病院通いますけど。縫ったとこかなり腫れてるからなあ~。臑だからどうしても動かすんで、水というか浸出液が溜まってるっぽい。包帯巻いてるから直接は見れないけど。
コルセットというか、まあ正確に言うと片方にゴムバンドとマジックテープが付いた不繊布のパッドみたいなものですが・・これ、付けてると、今の時期暑いし圧迫するからかなりしんどいんだよね。
とはいえ、しておかないと直りが悪くなるというか・・歩いてる時なんかは確かにしてた方が楽なんですが・・湿布と痛み止めの効果が切れるとやはり何をしても痛いもんは痛いですね・・まあまだ1週間も経ってないので当然と言えば当然ですわな~(^^;
・・・やはり黒にゃんの様子を見に行くのは最低もう1日ずらすかな・・餌やりに行くついでにコンビニにも寄りたいのはやまやまなんだけどな~(爆)さすがに自分の容体をちょこっと軽く考え過ぎな気がしてきたよ(苦笑)
というわけで病院行きました。やったのは切り傷の消毒と包帯の交換と化膿止めの注射だけですが。
病院にはタクシー使って行くんだけど・・殆ど1メーターで済むけど往復使うと1000円以上はするわけよ。で、病院の治療費の方は(示談にする場合も事故扱いにする場合も)相手が払うので私には請求されないんだけど(ただし私も保険証は使えないので実費がそのまま請求されますが)タクシー代は私が立て替えとかなくてはいけないわけで・・しかも病院の電話、テレカが使えないようになってるから帰りにタクシー呼ぶ時に10円玉用意しとかないといけないしー。
そんなわけで、ずっと家にいるのにも関わらず、思わぬ所でお金が減っています。しくしくしく(涙)・・バイト休んでるから来月の給料も少ないし~。 自転車屋さんは知り合いだから払い待ってもらえるけど、眼鏡はさすがに私が一時立て替えだし~、あああ、お金が出てゆく~(涙)
やはり事故に遭っていい事はありませんですよー(当たり前だけどさ・・)
まあ本当はあまり回数増やすと身体の中にある薬の成分が想定外になっちゃうからあまりよくはないんだろーなーと、1日3回というのはひとまず守ってますが。夜中飲んだ場合は、朝か昼飯後どっちかで飲まない、とか。
まあ飲めば割とすぐに楽になるんだけど。うち床に布団敷いてるから、寝る姿勢を取るまでが大変なのと、両脇腹が痛いもんですから楽な(寝られそうな)姿勢を取るまでも大変なんで、一旦起き上がるとしばらくはパソの電源入れて、ついでにSNSに立ち寄って日記書いたりしていますが。
しかし、いやー、やっぱ痛み止め頼りという事は本調子でないって事か、自分。今ひとつ調子の悪い時の養生の仕方が分かってないっぽいよ(苦笑)
今まで滅多に(長期に渡って)体調悪くなった事がないのと、たまに悪い時も調子が悪いって人にはなかなか言いにくいのもあって・・以前風邪こじらせて、多分気管支まで悪くして、5分おきくらいに咳が出たら数分止まらないという現象があった時もバイトは休まず行って病院行かずじまいだったし(何故か仕事中外回ってる時間帯は発作が収まっていたので)仕事中に両足首を(それぞれ片方1回ずつ)捻って・・足の甲までずーっと痛みが残ってて、骨折れてるかひび入ってるのかもよ?と当時の友人に言われた時も結局病院には行かなかった私。
うーむ、無茶しいというよか、やはり医者嫌い??
確かに、あちこち身体を触られるのどころか、ある程度の距離を越えて近付かれるのも生理的に苦手な人だが、俺(爆)親でも駄目ですもん(全然自慢にならんわ)
でも今回はさすがに病院通いますけど。縫ったとこかなり腫れてるからなあ~。臑だからどうしても動かすんで、水というか浸出液が溜まってるっぽい。包帯巻いてるから直接は見れないけど。
コルセットというか、まあ正確に言うと片方にゴムバンドとマジックテープが付いた不繊布のパッドみたいなものですが・・これ、付けてると、今の時期暑いし圧迫するからかなりしんどいんだよね。
とはいえ、しておかないと直りが悪くなるというか・・歩いてる時なんかは確かにしてた方が楽なんですが・・湿布と痛み止めの効果が切れるとやはり何をしても痛いもんは痛いですね・・まあまだ1週間も経ってないので当然と言えば当然ですわな~(^^;
・・・やはり黒にゃんの様子を見に行くのは最低もう1日ずらすかな・・餌やりに行くついでにコンビニにも寄りたいのはやまやまなんだけどな~(爆)さすがに自分の容体をちょこっと軽く考え過ぎな気がしてきたよ(苦笑)
というわけで病院行きました。やったのは切り傷の消毒と包帯の交換と化膿止めの注射だけですが。
病院にはタクシー使って行くんだけど・・殆ど1メーターで済むけど往復使うと1000円以上はするわけよ。で、病院の治療費の方は(示談にする場合も事故扱いにする場合も)相手が払うので私には請求されないんだけど(ただし私も保険証は使えないので実費がそのまま請求されますが)タクシー代は私が立て替えとかなくてはいけないわけで・・しかも病院の電話、テレカが使えないようになってるから帰りにタクシー呼ぶ時に10円玉用意しとかないといけないしー。
そんなわけで、ずっと家にいるのにも関わらず、思わぬ所でお金が減っています。しくしくしく(涙)・・バイト休んでるから来月の給料も少ないし~。 自転車屋さんは知り合いだから払い待ってもらえるけど、眼鏡はさすがに私が一時立て替えだし~、あああ、お金が出てゆく~(涙)
やはり事故に遭っていい事はありませんですよー(当たり前だけどさ・・)
PR