工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ブレイヴストーリー』感想(ネタバレ注意)
というわけで、やっと見てきました。
親子連れが多いのかと思ったら、今日がレディーズデーなせいもあるのでしょうが、女性連れが殆どでした。結構お客さんの入りはよかったような?
親子連れが多いのかと思ったら、今日がレディーズデーなせいもあるのでしょうが、女性連れが殆どでした。結構お客さんの入りはよかったような?
うーん、原作つきのを2時間にまとめるんだから多少の端折りはしょうがないとはいえ、なんでミツルがビジョンじゃなくても(こっちの世界でも)魔法使えたのか、どうやってビジョンの事を知ったのか、に関しては、映画見ただけではちんぷんかんぷんではありますなあ。あと、ワタルの場合もミツルの場合も事を起こすのはお父さんなんで、ある意味お父さんがキーパーソンなんだと思われるのですが、だったらミーナのお父さんのエピソードはもう少し掘り下げてもらいたかった気がする。でも、事前に予想してたよりは面白かったです。話としては、ありがちといえばありがちというか、大体の展開予想出来ちゃうんだけどね・・。
・・以上は普通の視聴者としての感想ね。以下、腐女子的に。
・・・・あのー、何て言うかそのー、あれはワタルとミツルのなれそめ物語というか運命の赤い糸物語ですか??(爆)あのエンディング以降は、どうぞ同人誌でいちゃつかせて下さいと言いたげなラストでございましたねえ。いや、そもそもワタルがビジョンに行くのも、ミツルを追いかけて~だし・・・両思いになれてよかったね、ごちそうさまって感じ♪でも実の所、強くて恰好いいお姉さんも大好物な私はむしろカッツ萌(以下省略)
私はあそこまでベタだと敢えて乗ってBL展開なその後とか書く気にはなれませんが、好きな人は好きだろうなあ。ちょっと恰好いい同級生とちょっと気弱だけど優しくてお人好しな可愛い系の男の子との純愛っちゅーか爽やかほのぼのラブ(笑)やっぱり主流はミツル×ワタルなんでしょうか?それともリバシ??
私はショタでもほのぼの系は書けない人だからなあ(爆)物理的に痛い思いというより、精神的に重くて辛いけどどうにもこうにもやめられない系の方がぐっとくるんですね、多分。ま、そんなわけで、せっかく見に行ったものの、同人的には今回もスルーという事になりそうで、残念といえば残念。でも、いずれにしてもワタルとミツルが何かとおいしそうなキャラなのは確かですねー。同人やる予定の皆さんには是非いろいろやって頂きたいと思います♪
・・しかし、話題作というと、どうしていちいち主役級に俳優さんを起用しなくてはならんのだろーか?いや、今回の俳優さんたちの演技がマズかったと言っているのではなく、ただ、アニメなんだから、声優さんに仕事あげてよーと思う次第で。専門で地道に仕事やってる人が割を食うような状況が続くと職人さんが育たないよ?もうアニメの製作現場(セル画)なんかは半分そうなっちゃってるけどねえ・・今やアニメは日本の貴重な輸出産業なんですから、そうそう簡単に外国の労働力をあてにするよな状況にしてもらっちゃ困るんだけどねえ。と、最後は真面目に締めてみたり。
・・以上は普通の視聴者としての感想ね。以下、腐女子的に。
・・・・あのー、何て言うかそのー、あれはワタルとミツルのなれそめ物語というか運命の赤い糸物語ですか??(爆)あのエンディング以降は、どうぞ同人誌でいちゃつかせて下さいと言いたげなラストでございましたねえ。いや、そもそもワタルがビジョンに行くのも、ミツルを追いかけて~だし・・・両思いになれてよかったね、ごちそうさまって感じ♪でも実の所、強くて恰好いいお姉さんも大好物な私はむしろカッツ萌(以下省略)
私はあそこまでベタだと敢えて乗ってBL展開なその後とか書く気にはなれませんが、好きな人は好きだろうなあ。ちょっと恰好いい同級生とちょっと気弱だけど優しくてお人好しな可愛い系の男の子との純愛っちゅーか爽やかほのぼのラブ(笑)やっぱり主流はミツル×ワタルなんでしょうか?それともリバシ??
私はショタでもほのぼの系は書けない人だからなあ(爆)物理的に痛い思いというより、精神的に重くて辛いけどどうにもこうにもやめられない系の方がぐっとくるんですね、多分。ま、そんなわけで、せっかく見に行ったものの、同人的には今回もスルーという事になりそうで、残念といえば残念。でも、いずれにしてもワタルとミツルが何かとおいしそうなキャラなのは確かですねー。同人やる予定の皆さんには是非いろいろやって頂きたいと思います♪
・・しかし、話題作というと、どうしていちいち主役級に俳優さんを起用しなくてはならんのだろーか?いや、今回の俳優さんたちの演技がマズかったと言っているのではなく、ただ、アニメなんだから、声優さんに仕事あげてよーと思う次第で。専門で地道に仕事やってる人が割を食うような状況が続くと職人さんが育たないよ?もうアニメの製作現場(セル画)なんかは半分そうなっちゃってるけどねえ・・今やアニメは日本の貴重な輸出産業なんですから、そうそう簡単に外国の労働力をあてにするよな状況にしてもらっちゃ困るんだけどねえ。と、最後は真面目に締めてみたり。
PR