工房日記(日々徒然)
日常茶飯。亀更新になりますがよろしくお願いします。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年開けました!・・で、何故に「ハンニバル」??
明けましておめでとうございます!こんな朝早くにあれですが、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます(深々)・・と言いつつ日記の日付はまだ去年のだったりして~(爆)
昨日の日記で書きました通り、私元日の早朝から仕事でした。というか、雪か雨が降るとかで、余計な準備が入る為にいつ仕事開始になるか分からないという事で、紅白も男祭りも見ず、パソの前に座って日記の更新をしながら自宅で待機していた所・・ちょうど小腹が空いたんでパン焼いて食い終えた所へ電話が入り、午前0時半位に出かける事になりました。
私が仕事で回るルートの近くには結構でかい神社がありますので、このくそ寒い中、かなり雲行きも怪しかったというのにいろんな所からバカ者共・・失礼、若者達が車や徒歩や自転車で大挙して押し寄せておりました。いや、参拝するだけなら私だって文句は言わないが・・歩行者天国でもない所を3列にも4列にもなって歩いてんじゃねえっつーか火の付いた煙草をぶんぶん振り回してんじゃねえよタコ!(今年初毒)車からも平然と火ぃ消してない煙草捨ててやがるしよ(話は別だけど、何で煙草吸う人っていうのは、いつでもどこでも、マンションの自室の扉を開け閉めしてエレベーターに乗って下に降りるまでのほんの少しの間でも煙草吸うの我慢できないんでしょうねえ?)それと、一応深夜なんだからいきなり奇声上げたりカーステからでかでかと音楽鳴らすな!!来てるのはてめえらだけじゃねえんだから近所の人間にとってはかなりの騒音なんだぞ?とか、私仕事中なのに(しかも雨降るまでにさっさと終わらせたいというのに)なかなか通してもらえない事もあって内心かなりイライラしてました。
でも、日頃の行ないが良かったからか、何とか雨も降らず路面凍結もないまま無事仕事を終えて寸志を頂いて家に帰ってくる事が出来たんで・・まあ帰ってきたら午前3時回ってたけどさ(涙)1つ1つがですね、普段運んでる物の5倍の重さと厚みがある上に、雨降る事を考えて運ぶ場所によって(濡れそうな所だと判断すると)荷物をビニール袋詰めするのに結構手間と体力を削られて、何故か今太腿が筋肉痛だったり(苦笑)
実際、私が帰宅して一息ついてコーヒー飲みながら元日の新聞と広告に目を通していたら雨降ってきましたから、間一髪濡れずに済んだという事で。
で、新聞見ながらも、何となくテレビつけて。最初は登竜門見てたんですが深夜にも関わらず私的に寒いテンションのネタが多かったんでチャンネル変えて。
大晦日の新聞で「ハンニバル」放映してるのは知ってたんですが、私既にレンタルビデオ借りて見てたんで録画はしてなかったんですね。でも他にいい番組もなかったんでつらつらと視聴してたんだが・・・お正月だから、お子さんも起きてる可能性があるからなのか、いわゆる残虐なシーンは全部カットされてるバージョンだったのね。しかし、あれでは省略しすぎて訳分からないというかレクター博士の魅力半減ですぜ?私はノーカット版見てるから違いが分かるんだが・・そもそも残虐すぎて放映出来かねるというならわざわざお正月を選んで放映すべきじゃないね。
レクター博士には博士なりの殺しの美学と彼なりのクラリスに対する思慕っていうのかな・・これも1つの愛かねえ?と思わせる所があるんで、確かに悪人っちゃ悪人だし冷酷なんだけど、映画中の他のキャラに較べると不思議と彼の方がよほどまともに見えちゃうような所があって。ただ、うーん、逆説的なんだがそれは彼が飄々と楽しんで愛するクラリスをいびった連中への意趣返しをしてる描写がないと、彼なりの哲学みたいなものは観客に対して説得力を持たないと思われるので、残虐だからってだけでやたら省略したバージョンではあのおはなしの骨格は見えないかもしれんと感じた次第です。
まあ私は結構その手のものは平気な方なんで、ノーカット版見ても脳味噌料理シーン以外は特にヤバいとは思わなかったんですが・・スプラッターとか苦手な方はレンタルビデオは借りない方がよろしいかと思われますけれども、そうでない方は是非ノーカット版をお楽しみ頂ければと。
そんなこんなで、新年早々いきなり濃ゆい話題だったような気がしなくもないですが(苦笑)幸いな事に元日は録画すべき番組が見当たらないという事で、これから仮眠を取ってからビデオ消化とサイト更新にいそしみたいと・・ってせっかくのお正月なのに普段とやってる事変わってねえよ(苦笑)
私が仕事で回るルートの近くには結構でかい神社がありますので、このくそ寒い中、かなり雲行きも怪しかったというのにいろんな所からバカ者共・・失礼、若者達が車や徒歩や自転車で大挙して押し寄せておりました。いや、参拝するだけなら私だって文句は言わないが・・歩行者天国でもない所を3列にも4列にもなって歩いてんじゃねえっつーか火の付いた煙草をぶんぶん振り回してんじゃねえよタコ!(今年初毒)車からも平然と火ぃ消してない煙草捨ててやがるしよ(話は別だけど、何で煙草吸う人っていうのは、いつでもどこでも、マンションの自室の扉を開け閉めしてエレベーターに乗って下に降りるまでのほんの少しの間でも煙草吸うの我慢できないんでしょうねえ?)それと、一応深夜なんだからいきなり奇声上げたりカーステからでかでかと音楽鳴らすな!!来てるのはてめえらだけじゃねえんだから近所の人間にとってはかなりの騒音なんだぞ?とか、私仕事中なのに(しかも雨降るまでにさっさと終わらせたいというのに)なかなか通してもらえない事もあって内心かなりイライラしてました。
でも、日頃の行ないが良かったからか、何とか雨も降らず路面凍結もないまま無事仕事を終えて寸志を頂いて家に帰ってくる事が出来たんで・・まあ帰ってきたら午前3時回ってたけどさ(涙)1つ1つがですね、普段運んでる物の5倍の重さと厚みがある上に、雨降る事を考えて運ぶ場所によって(濡れそうな所だと判断すると)荷物をビニール袋詰めするのに結構手間と体力を削られて、何故か今太腿が筋肉痛だったり(苦笑)
実際、私が帰宅して一息ついてコーヒー飲みながら元日の新聞と広告に目を通していたら雨降ってきましたから、間一髪濡れずに済んだという事で。
で、新聞見ながらも、何となくテレビつけて。最初は登竜門見てたんですが深夜にも関わらず私的に寒いテンションのネタが多かったんでチャンネル変えて。
大晦日の新聞で「ハンニバル」放映してるのは知ってたんですが、私既にレンタルビデオ借りて見てたんで録画はしてなかったんですね。でも他にいい番組もなかったんでつらつらと視聴してたんだが・・・お正月だから、お子さんも起きてる可能性があるからなのか、いわゆる残虐なシーンは全部カットされてるバージョンだったのね。しかし、あれでは省略しすぎて訳分からないというかレクター博士の魅力半減ですぜ?私はノーカット版見てるから違いが分かるんだが・・そもそも残虐すぎて放映出来かねるというならわざわざお正月を選んで放映すべきじゃないね。
レクター博士には博士なりの殺しの美学と彼なりのクラリスに対する思慕っていうのかな・・これも1つの愛かねえ?と思わせる所があるんで、確かに悪人っちゃ悪人だし冷酷なんだけど、映画中の他のキャラに較べると不思議と彼の方がよほどまともに見えちゃうような所があって。ただ、うーん、逆説的なんだがそれは彼が飄々と楽しんで愛するクラリスをいびった連中への意趣返しをしてる描写がないと、彼なりの哲学みたいなものは観客に対して説得力を持たないと思われるので、残虐だからってだけでやたら省略したバージョンではあのおはなしの骨格は見えないかもしれんと感じた次第です。
まあ私は結構その手のものは平気な方なんで、ノーカット版見ても脳味噌料理シーン以外は特にヤバいとは思わなかったんですが・・スプラッターとか苦手な方はレンタルビデオは借りない方がよろしいかと思われますけれども、そうでない方は是非ノーカット版をお楽しみ頂ければと。
そんなこんなで、新年早々いきなり濃ゆい話題だったような気がしなくもないですが(苦笑)幸いな事に元日は録画すべき番組が見当たらないという事で、これから仮眠を取ってからビデオ消化とサイト更新にいそしみたいと・・ってせっかくのお正月なのに普段とやってる事変わってねえよ(苦笑)
PR